ガレージモンチ

ガレージモンチは、三重県四日市市にある自動車修理工場です。

TEL.059-334-1115

〒512-0904 三重県四日市東坂部町760-1

シゴト

トランスファーガード!

おはようございます!

JA11用トランスファーガードを造りました!

もちろん鉄板から造ります。

DSC_2776

切って、曲げて、溶接して、ハイ!

DSC_2777

色を塗って完成!

曲げるのが苦労しました・・・

以前鉄板を曲げたいな~って柳川くんに相談したら!

線路のレールで曲げようのオスメスを造ってくれたました!

そのおかげで、ちょっとした曲げが出来るんですね~。ありがとう~.

DSC_2778

あとは、取り付けして完成!!!

で、実は・・・・昨日作ってる最中に、溶接したあとサンダーで

磨っていたら・・ち~ん・・・。目に入ってしまい病院に・・・。

もちろん安全メガネをしていたのですが、隙間から・・・。

ハ~病院怖かった。

それからメガネの改良を施し、何とか完成となりました。

ハ~痛かった。

皆さ~ん、サンダー気をつけてね!

 

 

プラドのハンドルがガタガタする~。

プラドのハンドルが・・・・ガタガタ・・・。

おお~前タイヤのがたを見ると・・・カタカタ動く。

DSC_2674 DSC_2675

キングピンベアリング、ハブベアリングの交換ですね!

で、オートハブの蓋を外すと・・・接点ブラシが減っているぞ!

そこは、電動工具のブラシを加工して、ガリガリに減った接点のリングはな、なんと290円!!

もちろん交換です。安い!!

プラス、ラテラルロッドのブッシュ交換して完成!!!

あとは、ブレーキキャリパーのオーバーホール♡

写真を撮るのを忘れましたが、修理して良かった。サビが来ていましたね。

皆さんも、ブレーキのオーバーホールを!!

 

西村号!

ようやくボデーとフレームが合体!!

DSC_2700

の前にフレームの補強!

DSC_2693 DSC_2694 DSC_2698

ボデーマウントのトコとか、エンジンマウントのとこも。

で、ボデーを息子たちと運んで、一番上の写真!

DSC_2711

で、エンジン載せて!

DSC_2764 DSC_2767

ミッションのシンクロ替えて、バックギヤの歯を整えて、

DSC_2768 DSC_2769

荷室を広げ、その下には、メインパイプの下を継ないで補強するパイプ。

これでコックピットの完成!箱になりましたね!

で、締めくくりに↓

DSC_2770

フレームと継なぎました!

ってまだまだ・・・・ですね( ̄◇ ̄;)

ん~勉強になるね~。

DIXCELさんから頂きました!

1959229_729106500536048_801104814597083261_n

ブレーキマガジン!!

内容はブレーキの大事さや役目など、すっごく分かりやすく書いてあります♡

フムフム。

今度のJCJの走行会の時にお渡しできますよ!

もちろん!工場でもお渡しできますよ!

皆さん~ブレーキチェックしましょう!

 

 

お!スポーツカー!

こんにちは!

こんな車も入庫するんですよ!

10947330_729104907202874_5577643365838782952_n

かっこいいね~。スポーツカー♡

普段は背の高い車を乗ってるので、低っ!!

オイル交換と水漏れ点検でした!

白いのは、車検&修理ね!

いや~乗ってみたいですね。

ようやくエンジン完成!

ロールバー制作からかなり時間が・・・。

DSC_2635

バラしてるところ

DSC_2636

ヘッドのオーバーホール・・・手が・・痛い・・。

K6のバルブのすり合わせ12本、この上のエンジンの16本の

すり合わせで手が痛い。

10968308_728574390589259_7024241811210124035_n

バルブを組んで!

10310998_728770673902964_478085516599303775_n

おお~形に!

10451330_728770663902965_1559692334506102438_n

完成!

さ~て次は、ミッションですな!

AXCR2015出場する西村号です。

 

コレ面白いよね!

10952473_728126257300739_1735574048842696723_n

K6のエンジンです!ちなみに森田号!

ウォータージャケット(冷却水が入ってる所)がシリンダーの周りにグル~とあるために

シリンダー(ピストンが入ってるところ)の上側がフリーになっています。

距離を乗ってきたりすると、ガスケットが抜けてしまったりするんですよね(T_T)

で、アルミのブラケットをウォータージャケットの上面に打ち込み

シリンダーが動くのを規制するんですね!

すっごく微妙でもシリンダーが動いてしまうとガスケット抜けにナちゃいますからね!

全開で走るAXCRにはもってこいかと!今回初めて入れてみましたよ!

入れてみたい方は、相談して下さいね!

 

も~砂・土!

カンボジアの砂・土は細かいな~

パッドのブラケットに土が詰まってパッドが

動かない・・・。

1509976_728126300634068_6135814692461890616_n

ここね!

鉄のプレートが入ってる間ね!

パッド交換の時には、サビなどもあるのでワイヤーブラシとかで

掃除したほうがいいですよ!

10933943_728126283967403_3590760729584513583_n森田号JB23W

そして、「DIXCEL Xtype」を装着!ローターは、研磨しましたよ!

来年2016AXCRの時は、スリットローターにしていく予定です!

ノーマルローターだと、水や泥の中を走ったときにパッドとローター

の間に水、泥が噛んでしまい踏んだ時に全く効きません゚(゚´Д`゚)゚

もちろんスリットローターにしても間に入るのは一緒ですが、スリットで

パッドの表面を削ってくれるおかげで、早く効くんですねヽ(*´∀`)ノ

体感してきましたよ!

クロカンには、石が噛みやすいとかあるかもしれんけど、効くのが大事ですよね!

 

こうなると交換です!

ジャジャ~ン!

10959883_728126320634066_4936939976822925899_n

JB23Wのバックギヤです!

先が削れていますよね(T_T)

新品は、先が三角形になっています

バックに入れた時になかなか入らない・・・。

て方のギヤはこうなってることが多いかな~。

三角形X三角形だとキレイにカクって入るけど、こんだけ潰れていると

ぶつかってギヤが入らないですよね!

バラして交換すれば治りますよ!

そんときに、シンクロナイザリングも一緒に交換をおすすめします!

ポロのカックンってなるヤツ。

ブレーキ踏むと「カックン」ってなるヤツね。

あ、ワーゲン・ポロです。

フロントロアアームのブッシュが悪くなってなるんですね!

DSC_2619

あ”~無くなってる・・。

交換したら、ん~いい感じ!

「カックン」ってなったら早く交換してくださいね~。